2016年1月アーカイブ

鎌ケ谷市の各種検診

案内検診.jpg

1月31日 鎌ケ谷市で実施している各種検診の案内をいただきました。私も40歳になり、検診を受けることができる年齢になりました。歯周疾患検診や特定健康診査、肝炎ウィルス検診は受診しましたが、胸部・胃・大腸がん検診は受けていません。平成28年度に受診しようと考えています。

それぞれ自己負担が少なく検診が受けられるわけですが、受診率は低いのが実情です。今は、早期発見や治療によって、生活習慣病の発症・重症化を予防することが可能です。申込は平成28年2月29日までということですので、年齢等、検診対象がどうか確認して、申し込んでいただければと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

みんなの食育まつり

食育まつり.jpg
1月30日 本日は鎌ケ谷市総合福祉保健センターにて開催された「みんなの食育まつり」に参りました。豆を使った料理レシピコンクールでは小学生考案の「おやつ納豆」が子どもの部において最優秀賞でした。試食もさせていただき、とても美味しかったですね。また、女子栄養大学栄養学部 林芙美先生の「野菜・果物の力とその魅力」と題した講演を聞き、野菜・果物の栄養や摂取のポイントを知ることができました。野菜料理5皿程度、果物2つ分を摂取することが理想とのことで、私も野菜を先に食べることや、よく噛んで食べることを意識しながら実践してまいりたいと思います。
 
鎌ケ谷市には平成23年から鎌ケ谷市食育推進計画を策定し、取り組んできましたが、平成28年度から32年度までの5年間、新たに第2次食育推進計画を策定し、目標達成にむけて、取り組むことになります。すこやかな身体づくりと心豊かな食卓をという漠然とした基本理念ですが、「食」という人が生活するうえで欠かせない重要なテーマを行政としても各団体と連携して実施していく必要があります。教育機関での食育授業だけでなく、学校給食や口腔保健推進、農業振興や市民農園、環境政策等々、市が行っている様々な事業と課題に繋がっていると考えますので、私自身も実践しながら、食育推進に取り組んでまいります。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

鎌ケ谷ふるさと産品

ふるさと産品.jpg

1月28日 本日は鎌ケ谷ふるさと産品協会の新年会が開催され、会員の一人として出席してまいりました。鎌ケ谷ふるさと産品とは市内で製造・加工された製品や民・工芸品です。昨年、ラジオニセコでも紹介した、梨ワインや梨ワインケーキ、梨酢の他に、乾麺やケッチャップ、煎餅、和菓子、サブレ、コーヒー等、私、松沢たけひとが製作する五月人形以外にもたくさんあります。鎌ケ谷のお土産をお探しの際には鎌ケ谷ふるさと産品をお買い求めください。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

船橋市へ

1月27日 本日は大安という日の良い日でありまして、ひな人形の配達をしながら、4市複合事務組合の定例監査のため、船橋市役所に参りました。東葉高速鉄道の船橋日大前駅周辺の街並みを通ったのですが、道幅も広く、マンション・戸建といった住宅も整理された素敵な街と感じました。

日本全体で人口減少が到来しており、人口の増やす、もしくは維持していくための都市間競争を自治体が強いられる中で、人が住むという基本的なコンセプトを重視し、民間事業者と公共との役割を認識しながら、まちづくりを進めていく必要がと思います。千葉県鎌ケ谷市議会 松澤武人

台湾の学生に伝統工芸を伝える

1月25日 本日はマロウドインターナショナルホテル成田のロビーの一角をお借りして、台湾から教育旅行として来日した学生たちに日本の伝統工芸を知っていただく機会をいただきました。約30名の学生さんに甲冑ストラップを製作体験をしていただきましたが、皆さん、上手に製作していましたね。ずっと講師役でしたので、画像は後で掲載したいと思います。

また、もう一度、このようなインバウンド事業の企画がありますので、日程が決まりましたら、告知します。これからも日本の伝統文化、千葉・鎌ケ谷の地場産業として地域貢献してまいります。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

とっこめ寄席

野馬クッキー.jpg

1月24日 本日は東中沢自治会館にて開催された「ミニとっこめ寄席」に参りました。東中沢2丁目にある国史跡「下総小金中野牧跡」は徳川家康が慶長という1600年頃の時代に設置し、8代将軍徳川吉宗が享保の改革の一環として整備したとされています。明治維新で廃止されるまで、多くの馬が鎌ケ谷の地で駆け回っていたという歴史があるんですね。

そういった馬つながりで、真打に昇進された「金原亭馬治」「金原亭馬玉」さんに落語を披露していただくことになったとのことです。毎回、参加していますが、語り口調のスピードやリズム等、勉強になります。次回も是非、参加したいと思います。ちなみに恒例の祭りと寄席を告知します。

とっこめ桜まつり 4月2日 貝殻山公園

とっこめ寄席 5月14日 きらりホール

詳細は広報かまがや3月15日号にてお知らせするそうです。是非、ご覧ください。

また、市内の福祉作業所にで作っている野馬クッキー、購入しました。美味しいですし、かわいいですね。桜まつりや寄席でも販売すると思いますので、是非、ご賞味いただければと思います。千葉県鎌ケ谷市議会 松澤武人

NPO法人ドットジェイピーのオリエンテーリング

1月23日 本日は流山商工会議所で行われたNPO法人ドットジェイピーのオリエンテーリングに参加してまいりました。節句人形製作販売では小中学生の職業体験を実施してきましたが、市議会議員としてのインターンシッププログラムを受け入れていませんでした。議会活動も3期、9年目も迎えるにあたって、市議会議員という役割を次世代に知ってもらうことも重要ではないと感じ、今回、大学生のインターンシッププログラムに応募いたしました。これからの日本を支えていく若い世代の方々に少しでも政治への関心をもってもらえるよう、活動してまいります。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

地域活性化のためのまちづくり

青年部講演会.jpg

1月22日 本日は鎌ケ谷市商工会青年部の企画で実施された講演会に出席してきました。千葉大学法政経学部の関谷昇准教授による「地域活性化のためのまちづくりとは?」というテーマでありました。少子高齢化による市場規模の縮小や経済のグローバル化、地域経済の停滞等、企業を取り巻く環境が厳しい状況を迎えている中、中小企業にもCSR、つまり、社会貢献が求められています。本業を通じて地域社会の課題解決やニーズに応えることで、地域からの信頼、消費につながるのではとのこと。その他、いすみ市で実施されている若者のまちづくりや銚子市での地域円卓会議等の事例を紹介しながらの講演は鎌ケ谷市のまちづくりにもヒントになりました。

私、松沢は企業経営者の一人ですし、小中学生の職業体験や市や県のインバウンド事業等、自分ができる社会貢献をこれからも行いながら、地域の皆様に支えてもらえるよう経済活動して参ります。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

鎌ケ谷市役所ロビーでのバザー

鎌ケ谷市役所バザー.jpg

1月21日 本日は会派、政友会の会議のため、鎌ケ谷市役所に来ました。1階のロビーにて松戸と鎌ケ谷の特別支援教育作業学習の作品展が開催されていまして、素敵な作品もありますし、販売もしていました。

私、松沢は鎌ケ谷第三中のクッキーを購入しました。美味しかったですよ。明日の22日も開催するとのことですので、鎌ケ谷市役所に来所した際には、是非ご覧いただき、支援していただけたらと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

松沢たけひとニュース33号制作中

 

たけひとニュース33号制作中.jpg

1月20日 本日は毎議会ごと発行している「あした、輝け!松沢たけひとニュース第33号」を制作しています。折込は2月の初旬を予定していますので、是非、ご覧いただけたらと思います。33号では平成27年12月議会で行った一般質問の内容はもちろんですが、新鎌ケ谷駅近くに産婦人科が開業予定の記事も掲載予定です。

鎌ケ谷市内にある産婦人科は約10年前に4カ所ありましたが、現在は3カ所。そのうち2カ所は分娩の取扱いを休止しているので、出産ができる産婦人科は現状では1カ所です。ということは市内で出産することができる数にも影響があります。平成26年度において市内産婦人科で出産するケースは15.3%、市内を含め、市外で15分以内に行ける範囲では34.6%。また30分以内で行ける範囲では37%、それ以外の地域が14.1%、県外が14.3%となっています。

市内で出産することができる産科が1カ所しかない現状を改善する必要があると以前から指摘してきましたが、開業支援等の事業をすることなく、開院する運びとなったことは非常に嬉しいことであります。子どもを産む環境が整う今後は不妊治療や多子世帯へのサポート等、さらなる子育て支援に取り組む必要があるのではないでしょうか。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

鎌ケ谷市商店会連合会新年会

1月19日 鎌ケ谷市商店会連合会新年会に出席してまいりました。私も鎌ケ谷市内で商店を営む一人として、鎌ケ谷市の賑わいを創出するためにも、各商店会の運営に尽力してまいりたいと思います。

小規模事業者は地域の経済や雇用を支える上で極めて重要な存在と考えています。人口減少、高齢化、海外との競争の激化といった経済の構造的変化に直面していますし、地域経済が低迷している状況から、さらなる小規模事業者に焦点を当てた施策が求められているのではないでしょうか。
 
鎌ケ谷市は昨年度、国から交付のあった地域住民生活等緊急支援のための交付金を活用して、今年度店舗改装費用の一部を補助する空き店舗活用事業を実施しています。現在7件の補助金が決定をしているとのことです。しかし、現在の空き店舗は平成25年と26年を比較しますと、7.7%増加している状況です。
 
商店街のシャッター街化は通りが暗くなり、人通りも減るなど地域の防犯力の低下につながりますし、地域のお店がなくなることで、車や自転車などの移動手段を持たない高齢者の「買い物難民化」も表面化すると考えられます。今年度、国の交付金で実施できた空き店舗活用事業でありますが、後年度も空き店舗活用事業を実施できる仕組みを構築するべきと考えます。 千葉県鎌ケ谷市議会議員 松澤武人

市町村等監査委員研修会

1月19日 本日はホテルポートプラザちばにて開催された「平成27年度市町村等監査委員研修会」に出席してきました。鎌ヶ谷市、船橋市、習志野市、八千代市で構成されている4市複合事務組合の監査委員に選出されていますので、研修を受けることができました。
 
 明治大学法科大学院の碓井光明教授による「実効ある自治体監査を求めて」というテーマの講演でありましたが、監査に充てる公金を無駄にしない監査であるため、監査される者にとって意味のある監査、役立つ監査が、住民の利益にもなるとのことでした。
 そのような心構えで監査委員を努めたいと思います。千葉県鎌ヶ谷市議会議員 松沢たけひと
研修会監査委員.jpg

取手市へ

取手市議会議員選挙.jpg

1月18日 茨城県取手市議会議員選挙が17日から始まっていまして、日頃からお世話になっている立候補者の応援に参りました。非常に寒い日でありましたが、候補者の訴えは熱いです。

これからの自治体運営は人口減少をむかえ、大変厳しい状況になると考えられます。茨城県と千葉県と県は違えども、人口規模が約11万人と、ほぼ同じの鎌ケ谷市にとって、議会改革が進んでいる取手市のいいところを勉強し、役立つ政策を共有してまいりたいと考えています。

これからも様々な機会を得て、近隣市の議会議員との交流に努めてまいります。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと 

北海道日本ハムファイターズ新入団選手歓迎式典

1月17日 北海道日本ハムファイターズ新入団選手歓迎式典に出席いたしました。上原健太選手、加藤貴之選手、井口利朋選手、平沼翔太選手、田中豊樹選手、横尾俊建選手、吉田侑樹選手、姫野優也選手、入団おめでとうございます。また、鎌ケ谷市に転入していただき、ありがとうございます。1軍での活躍が期待されますが、まずは鎌ケ谷の地でプロ野球の第一歩を踏み出していただければと思います。
 
本年度は鎌ケ谷に移転後、20周年ということで、楽しい企画もあるとのことです。是非、鎌ケ谷スタジアムにご来場いただきますよう、お願いいたします。私も年間パスポートを更新しましたので、今年も可能な限り観戦しに行きたいと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと式典日ハム新入団選手歓迎.jpg

千葉県観光物産協会とインバウンド事業の打合せ

1月13日 本日は千葉県観光物産協会の方とインバウンドの打合せをしました。台湾からの教育旅行で来日する高校生に伝統工芸の製作体験を行うインバウンド事業であります。私、松沢も千葉県伝統的工芸品に指定されている一人として、事業に協力することになりました。

日時 1月25日 月曜日 19時から

場所 ホテルマロウドインターナショナル成田

ホテルのロビーで実施するとのことで、一般の方も見学することができますので、機会がありましたら、見学にいらしていただけたらと思います。私、松沢は鎌ケ谷、千葉のPRにも努めてまいります。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

チバテレビ ビジネスフラッシュの収録

1月12日 チバテレビのビジネスフラッシュという番組は企業の経営者の哲学、思い、価値観や注目のビジネスモデルを取り上げる経済ドキュメンタリー番組です。この度、松沢たけひとがゲストと出演し、節句人形の歴史や伝統、鎌ケ谷市推進するキャリア教育やインバウンドの地域貢献について語らせていただきました。
初めてのテレビ出演ということで、かなり緊張しましたが、出演者やスタッフの配慮により、無事に終了しました。
放送は2月13日の土曜日10時30分放送です。是非、ご覧いただけたらと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

成人 おめでとうございます

成人式.jpg

1月11日 本日は鎌ケ谷市体育館にて成人式が行われました。鎌ケ谷市内には966名の新成人がいらっしゃるとのことです。成人、おめでとうございます。

私の知り合いのお子さんが今年、成人式に出席されました。もう二十歳なんだなあと感慨深いのと同時に、自分自身もそれだけ年を重ねていることに驚きます。

なんだか、1年過ぎるのがあっという間に感じます。新成人の皆さん 是非、大人を楽しんでいただきたいと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

2016年 平成28年 松沢たけひとの決意

1月1日 2016年 平成28年が始まりました。平成19年4月に1329票、平成23年4月に1421票、さらに、平成27年に1629票という多くの期待をいただき、三度、鎌ケ谷市議会に送り出していただきました。鎌ケ谷市議会議員として9年目を迎えています。私、松沢が政治活動を行えるのも、皆様のご指導、ご理解をいただいているからこそと感じています。心から感謝申し上げます。
 
3期目の市議会活動としては、出産を取り扱う産婦人科が1カ所しかない状況の改善や保育を申し込む児童が限りなく入所できるよう、保育所の増設。多子世帯への負担軽減等のひとづくり。公共施設における更新費用の算出や施設の再配置や統廃合を含めた適正な施設総量の検討。公共施設の複合化・多機能化の検討等のまちづくり。臨時財政対策債発行可能額における満額発行の抑制等、将来世代に負担を先送りしない財政運営。また、地域課題では東中沢1丁目、2丁目、3丁目、4丁目の境にある交差点の改良等、選挙で訴えた課題に真摯に取り組んでまいります。
 
 私、松沢たけひとは40歳という現役世代の1人として、今だけ良ければいいという思いでなく、将来にわたり持続可能なまちづくりの推進に努め、「将来の負担」と「子どもたちの未来」を考えていきたいと思います。 千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

このアーカイブについて

このページには、2016年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年7月です。

次のアーカイブは2016年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。