2月12日 11日の新聞でも載っていましたが、成長戦略の報告書が閣議決定されたとのことで、今後3年間で重点的に講ずべき施策を定めるものということです。基礎自治体の鎌ケ谷市と関連性が強い箇所をピックアップして、内容を見ていきたいと思います。
「放課後子ども総合プラン」の推進
全小学校区での放課後児童クラブと放課後子供教室の一体的な、又は連携した運用が実行されるよう、計画策定を求めるという内容です。
鎌ケ谷市のケースを見ますと、9校の小学校のうち8校、9施設が公設公営の放課後児童クラブで、1施設が民営の放課後児童クラブを運営しています。入所児童数は平成26年5月1日付けで450人。平成25年度は404人、平成24年度は392人、平成23年度は359人となっており、年々増加傾向です。民間運営の東部小学校は、52人が入所しています。
放課後児童クラブを利用する児童の出席率は平均70%で、柔軟な対応により、待機児童いない状況です。
開設時間については船橋市、我孫子市、野田市、柏市の午後7時までと同じであり、市川市の午後6時30分、流山市、松戸市の午後6時と比べても時間が長いことがわかります。
しかし、生活保護世帯や準要保護世帯、ひとり親世帯への減免制度が船橋市、柏市、野田市、我孫子市の4市が2人目以降の減免制度があります。また他市には生活保護世帯や準要保護世帯、非課税世帯等への減免制度がある現状を考えますと、減免制度のない鎌ケ谷市において必要な制度と思いますので、
私、松沢たけひとは放課後児童クラブ負担金について二人目以降、多子世帯における減免制度の創設を訴えてまいります。
政府による成長戦略の報告書については、項目がいくつかありますので、シリーズ化したいと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松澤武人
成長戦略の報告書その1
松沢たけひと (2015年2月12日 23:38)
月別 アーカイブ
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (18)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (23)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (25)
- 2015年2月 (22)
- 2015年1月 (45)
- 2014年12月 (35)
- 2014年11月 (57)
- 2014年10月 (71)
- 2014年8月 (33)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (28)
- 2014年5月 (23)
- 2013年7月 (12)
- 2013年6月 (26)
- 2013年2月 (23)
- 2013年1月 (8)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (25)
- 2012年7月 (28)
- 2012年6月 (6)
- 2012年1月 (19)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (1)
- 2011年9月 (3)
- 2011年6月 (3)
- 2011年4月 (15)
- 2011年3月 (20)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (24)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (12)
- 2010年10月 (15)
- 2010年9月 (14)
- 2010年8月 (17)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (5)
- 2010年4月 (7)
- 2010年3月 (23)
- 2010年2月 (15)
- 2010年1月 (4)
2016年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
このブログ記事について
このページは、松沢たけひとが2015年2月12日 23:38に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「市政報告会・事務所開設のご案内」です。
次のブログ記事は「鎌ヶ谷市議会三月定例会告示」です。